2025年2月ごろに流行り始めたネットミーム「エッホエッホ」
そのメンフクロウのミームからさらに多くの派生が生まれ、今度はゴリラ版「ウッホウッホ」が流行りました。
@micknroll ウッホ ウッホなゴリラのエッホエッホ #ゴリラは可愛いって伝えなきゃ #えっほえっほ#えっほえっほホ界隈 #ゴリラ #エッホエッホ曲 #ウッホウッホ #本家 ♬ ウッホ ウッホ – Mick
出典元 : TikTok
この記事では、その「ウッホウッホ」に関する元ネタや意味についてまとめてみました。
ぜひご覧ください!
ウッホウッホの元ネタとは?
ウッホウッホの元ネタは「エッホエッホ」という、メンフクロウのヒナの歩く姿のネットミームが元ネタです。
地面を走るメンフクロウのヒナ。まだ飛行能力が発達していない段階のようです ©Hannie Heere pic.twitter.com/CNlSBZNk9I
— Masayuki Tsuda (@MasayukiTsuda2) February 23, 2025
出典元 : Twitter(X)
オランダの写真家ハンニ・ヘーレさんが撮影したメンフクロウのヒナの写真を比較文学研究者の津田雅之さんがTwitter(X)に投稿したことから、可愛いあのメンフクロウのヒナの画像を世に知らしめました。
産まれたてのメンフクロウの赤ちゃんは羽根がまだ発達しておらず、飛ぶのもままならないため、あのような地面を歩く姿がまれにお目にかかれるようです!
この姿は”メンフクロウの赤ちゃんが飛ぶ練習をしている様子“とのこと。
エッホエッホ
— うお座 (@zlatanera17) February 24, 2025
ママに夜ご飯いらないって伝えないと
エッホエッホ pic.twitter.com/8dshR7nJgR
出典元 : Twitter(X)
その後、そのメンフクロウの画像を引用したうお座さんのTwitter(X)での投稿が「エッホエッホ」の語源となります。
エッホエッホ豆知識教えにくるフクロウのうた
— うじたまい (@ujitama0) March 1, 2025
作ったってみんなに知らせなきゃ。 pic.twitter.com/BWCOqPJqpW
出典元 : Twitter(X)
さらに、そのうお座さんの投稿を引用したマルチクリエイターのうじたまいさんが歌と踊りの動画を投稿し、一気に「エッホエッホ」が”ネットミーム”となったことで、日本中で話題となりました!
一番耳にする「エッホエッホ」の音源は上記Twitter(X)の動画になります。
「エッホエッホ」の歌詞全文はこちら
エッホエッホ エッホエッホ
「アンパンマンはつぶあん」
って伝えなきゃ
エッホエッホ エッホエッホ
「人間以外は猫舌」
って伝えなきゃ
エッホッ みんなに伝えなきゃ
ウッホウッホの語源は?
ウッホウッホ(ゴリラは可愛いって伝えなきゃ)の動画を作った方はMickさんという方です!
曲や音源を作っている方で、とくに”ゴリラ”を推している方のようです。
ウッホウッホの歌詞は?
「ウッホウッホ」(ゴリラは可愛いって伝えなきゃ)の歌詞全文はこちら
ウッホウッホ ウッホウッホ
「ゴリラは可愛い」
って伝えなきゃ
ウッホウッホ ウッホウッホ
「バナナは黄色い」
って伝えなきゃ
ウッホウッホ ウッホウッホ
ゴリラはほとんどB型さ
ウッホウッホ ウッホウッホ
ゴリラはストレスで腹壊す
ほかにも…
以前流行った「チキンバナナ」という謎の音源がありましたが、それにあやかって、「チキンゴリラ」という曲を出したのもMickさんです。

まとめ
「ウッホウッホ」とは、メンフクロウの赤ちゃんのネットミーム「エッホエッホ」の派生
ウッホウッホの元ネタ「エッホエッホ」と同様に、TikTokではダンスを真似する方が軒並み増えていました。
まだまだこれから増えていくような気がしますね!
ここまでご覧いただきありがとうございました