2025年4月期水曜日テレドラマ「恋は闇」第1話が4月16日22時より放送されました。
4月16日(水)よる10時スタート
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 8, 2025
💙#恋は闇🧡
/
主題歌入り🆕PR解禁✨
\#WurtS さんが歌う
主題歌 #BEAT を初公開🎼🎧
そして、新たなシーンも追加された
60秒PRです🌸
そして、TVerお気に入り登録も
よろしくお願いします💗https://t.co/Ej9pHzIXi8#志尊淳#岸井ゆきの#こいやみ pic.twitter.com/nexK0SuBoR
出典元 : Twitter(X)
「愛した男は、連続殺人鬼なのか――?」
あな番・真犯人フラグのスタッフが制作したオリジナルドラマ「恋は闇」がついに始まります。
“恋愛ミステリー“というジャンルのドラマが放送後、どういった反響が出てくるのか楽しみなドラマですね!
この記事では、恋は闇の第一話についてのネタバレ、まとめ、考察をまとめてみました。
ぜひご覧ください!
恋は闇とは?
恋は闇の原作はなく、完全オリジナルストーリーとなっております。

あらすじ
出典元 : YouTube
“あなたは、私が愛しちゃいけない人――。”
都内で凄惨な連続殺人事件が発生する中、情報番組のディレクター・筒井万琴(岸井ゆきの)は、その取材現場で、不思議な男と出会う。彼の名は、設楽浩暉(志尊淳)。週刊誌のフリーライターで、この連続殺人に【ホルスの目殺人事件】と名付けた名物記者だ。報道スタンスが全く違う2人だが、共に取材するうち、徐々に惹かれあっていき…。
しかし、この運命の出会いは疑惑と葛藤が渦巻く“闇”の入口だった――。4月4日、深夜。東京・港区の民家で20代女性の他殺体が見つかった。一報を受けた万琴は、同僚と共に現場に駆けつける。室内では、全身を刃物でめった刺しにされた女性が目を見開いた状態で絶命し、右目にはオレンジ、左目には青いコンタクトレンズが入れられている。今年になって世間を震撼させている連続殺人事件の4人目の被害者だ。過去3回の事件も、1月1日、2月2日、3月3日とすべてゾロ目の日に発生し、被害者は全員女性会社員。いずれも同じ手口で自宅で殺され、両目にカラーコンタクトレンズが入れられていた。その遺体の情報を警察発表前に入手した浩暉が、古代エジプトの神になぞらえて【ホルスの目殺人事件】と名付け、スクープしたのだ。犯人は一体誰なのか?その目的は……?
取材中に万琴を呼び止める浩暉。一見、チャラくて適当で、スクープのためなら手段を選ばない浩暉と、真面目で実直で、被害者や遺族に寄り添う万琴。正反対の2人が、なぜか一緒に取材することになり…!?始まってしまった、禁断の恋。
引用元 : 第1話『禁断の恋、始まる』ストーリー(2025年4月16日放送)|恋は闇|日本テレビ
はたして浩暉の正体は、連続殺人鬼か、それとも――!?
信じるか、疑うか、究極の恋愛ミステリーが開幕!!
主要キャスト
・設楽浩暉(したら ひろき)役 : 志尊淳さん(W主演)
週刊誌のフリーライター
・筒井万琴(つつい まこと)役 : 岸井ゆきのさん(W主演)
テレビ局の情報番組ディレクター
・小峰正聖(こみね まさきよ)役 : 白洲迅さん
警視庁捜査一課の刑事で万琴の友人
・内海向葵(うつみ あおい)役 : 森田望智さん
看護師。万琴の親友
・野田昇太郎(のだ しょうたろう)役 : 田中哲司さん
情報番組の総合演出
・蔵前沙樹(くらまえ さき)役 : 西田尚美さん
情報番組のプロデューサー
・尾高多江子(おだか たえこ)役 : 山本未來さん
浩暉の週刊誌の辣腕編集長
・????役 : 萩原聖人さん
「恋は闇」第一話ネタバレ
設楽は連続殺人犯?
序盤、筒井万琴(岸井ゆきのさん)へ設楽浩暉(志尊淳さん)が恋人のようにバックハグをするシーンから。
するとすぐに、暗い部屋に逃げる女性と黒いフードを被った設楽が。
女性の腕に設楽が「ごめんね」と注射を刺す。
「設楽は連続殺人犯?」というのが一つのメインテーマ
4人目の被害者
情報番組のミーティングにて、万琴は連続殺人に関するニュースの脚本について、総合演出の野田(田中哲司さん)に「もっと面白いものを作れ」とダメ出しされる。
4月4日――ゾロ目の日に例の殺人事件が起きると察し、情報番組のメンバーは待っているが、日付が越えてしまう。
ほっとしたのも束の間、日付が変わってすぐ(4月4日25時13分――午前1時13分)、女性が刺されたと通報がでて、慌ただしくなる。
連続殺人の4人目の被害者が出た。そして、そこには黒い靴の男性。
被害者の弟と設楽との出会い
【被害者】
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 4, 2025
花邑百合子(27歳) 平成9年11月26日生
【住所】
東京都港区南麻布6丁目8番7号
両親、弟と同居 ※いずれも不在
【勤務先】
ネクサスフィナンシャル・ジャパンHD
全身11箇所をメッタ刺し
遺体の右目にはオレンジ色、左目には青いコンタクトレンズ
出典元 : Twitter(X)
被害者は花邑百合子という女性。実家暮らしで、殺害当時、両親は海外旅行中。
4人目(花邑百合子)の殺害現場に万琴たちが向かうと、現場には弟が。
取材をしようと万琴が詰め寄ると、ほかの記者も詰め寄り、弟は逃げるも、記者たちに捕まった。
だが、来ていた刑事に止められ、解散すると、万琴の目の前に設楽が。
弟を追う時に靴紐を踏まれて転び、取材が遅れたと言い寄られ、弟のインタビュー素材が欲しいと名刺を渡され、連絡先を交換した。
ホルス目の殺人の共通点
連続殺人――通称 : ホルス目の殺人
1人目 : 池内七奈美(31)
製薬会社勤務、1月1日、小金井市の自宅で殺害
2人目 : 中畑一葉(29)
保険会社勤務、2月2日、北区の自宅で殺害
3人目 : 山村千秋(38)
出版社勤務、3月3日、江東区の自宅で殺害
4人目 : 花邑百合子(27)
外資系金融機関勤務、4月4日、港区の自宅で殺害
※4人目の殺害は日付越えてから遺体が発見されましたが、殺害は4月4日中と思われる。
古代エジプトの天空神――「ホルス」
・被害者の目には右目にオレンジと、左目に青のカラコン
・被害者は若い女性会社員、東京23区の自宅で複数個所刺されて殺害
・すべての被害者はゾロ目の日に殺害されている
設楽がなぜ知っている?
週刊新流の編集長――尾高(山本未來さん)に設楽はスクープを渡した
ただ、設楽がなぜコンタクトレンズのことを警察の発表前から知っていたのか――万琴や刑事の小峰たちが疑うが…
万琴は設楽とラインしていたようで、万琴のラインには、モーニングフラッシュ放送前からのラインがしつこく送られてきていた。
万琴がめんどくさそうに返すのを躊躇い、パソコンの前に座ったタイミングで設楽からの通知を見ると、「いまパソコンの前に座った?」というラインがきた。
万琴は気味悪そうに周りを見渡し、その後、ノートPCのカメラを付箋で塞ぐ。
被害者の同僚
花邑百合子さんの同僚に万琴が取材をした。
なんであんな子が…と同僚が涙する。プライバシーのことで怒られる万琴の前に再び設楽が現れる。
設楽は過去に誘拐されたことがあり、自分も経験あるんだと同情を誘った。
しかし、その設楽の話は全てウソ。
設楽はヤバイ
被害者の近隣住民を取材するが、なかなか取り合ってくれない。
そんな中、同期の三橋(名村辰さん)とばったり会って、情報交換した。
しかし、設楽のことを知っている三橋。「設楽はヤバイ」と。
設楽はお金を貰ったり、盗聴、監視をするなど、なんでもすると悪い噂が立っていた。
さらに、万琴が取材に行く先々には、どこも設楽が先に取材していた。
親友の向葵
万琴は親友の向葵(森田望智さん)と食事をする。
話題は設楽のこと。
向葵は過去、ストーカーに刺された過去があり、不意に男性が近くに寄るだけで委縮してしまう。
血痕の照合
4人目の被害者の家には血痕のついた靴の足跡が残っていた。
その照合に小峰と大和田(猫背椿さん)が靴屋に見せてメーカー等を照合しにいった。
被害者の素顔
万琴が取材周りをしていると、再び設楽と出会う
家にお供えをしている人(小学校時代の同級生)を見つけ、2人は取材をした。
被害女性はお嬢様のような振る舞いをしていたが、実はコソコソとキャバクラで働いていて、弟の学費を稼いでいたと知ることに。
ただ、2人はその”プライバシー”内容を記事にしないほうがいい”と思う万琴と、その内容を記事にするという設楽は対立する。
設楽は「大衆を煽って盛り上げる」というスタンスでメディアの仕事をしていた
同情を買う
後日、設楽は被害者がキャバクラで働いていたことを記事にした。
それについて、万琴の上司の野田が万琴を怒った。
「そういった事実を視聴者の同情を買うんだ」と。
そのネットニュースの記事にはコメントが1万件にも。
向葵のストーカー被害
夜、万琴は設楽を桜の木の下に呼び出した。
設楽が出した被害者のプライバシーの過去についての記事。
万琴は設楽の書き方はよかったが、プライバシーに踏み込むのは良くないと。
そこで万琴は親友の向葵が高校3年生の頃にストーカーから刺されたことを語った。
その時、万琴と小峰(白洲迅さん)が病院を出るとマスコミから勢いよく取材をされ、万琴はその頃からマスコミが怖かった、と。
ただ、向葵がいま元気なのは、マスコミが情報収集をしたおかげで犯人逮捕に捕まったんだと。
だから、万琴は被害者に寄り添える記者になると決め、いまの仕事に就いた。
静かに聞いてた設楽にバカにされると思ったが、「悪かった」と静かに謝る。
設楽の謎の行動
「さくらの花びらが同時に3枚つかめると幸せになる」ということをふいに万琴が言うと、設楽は目を大きく開けて万琴を見た。
この言葉に設楽は何か思うものがあるようで…
終盤の部分
・謎の男(萩原聖人さん)の登場
(週刊新流の記事を見る。壁には”目”の形をした紙きれ(記事?)が貼られていた)
・酔った万琴をホテルに連れ出す設楽
・殺人犯の履いていたスニーカーが分かり、そのスニーカーは設楽と同じものだった
「恋は闇」第一話考察
やっぱり設楽が犯人?
犯人しか知り得ない情報を持っている設楽。
ただ、ジャーナリストの間では設楽の悪い噂が立っており、記事のためなら何でもすると。
被害者の共通点
1人目 : 池内七奈美(31)
製薬会社勤務、1月1日、小金井市の自宅で殺害
2人目 : 中畑一葉(29)
保険会社勤務、2月2日、北区の自宅で殺害
3人目 : 山村千秋(38)
出版社勤務、3月3日、江東区の自宅で殺害
4人目 : 花邑百合子(27)
外資系金融機関勤務、4月4日、港区の自宅で殺害
※4人目の殺害は日付越えてから遺体が発見されましたが、殺害は4月4日中と思われる。
被害者の共通点は色々あります。
・被害者の目には右目にオレンジと、左目に青のカラコン
・被害者は若い女性会社員、東京23区の自宅で複数個所刺されて殺害
・すべての被害者はゾロ目の日に殺害されている
実はこのほかにも、殺害された人たちの名前には全員、漢数字が入っています。
もちろん万琴も…次の5月5日の被害者は万琴になってしまう?
大和田夏代の飴
大和田夏代(猫背椿さん)という刑事は仲の良い配達員――夏八木唯月(望月歩さん)に飴玉をあげたシーン。
その飴玉2つの色がホルス目の殺人のカラコンの色と同様にオレンジとブルーだったのだ。
これは偶然というか、ドラマスタッフによる考察班へのミスリードのような可能性が高いですが…
なぜ2人は恋人に?
第一話時点で万琴と設楽が恋人のように仲良くなるような雰囲気はありませんでした。
ただ、1話終盤での2人やり取りにて、万琴は設楽の記事を見て設楽を見直したことなど、設楽が気になる存在になっているのはたしか。
設楽が万琴を気になったのは、最後のサクラの木の下の場面で、万琴が「さくらの花びらが同時に3枚つかめると幸せになる」という言葉に突然立ち上がって手を掴んだシーンから、万琴を気になったのではないでしょうか?
日テレの番宣動画
日テレ公式の番宣動画の40秒ぐらいに、文字が多数表示されるシーンがあります。
その中に気になった文章がいくつかあったのでご紹介します。
・2025-05-05 20:05
こちらはゾロ目の日であるため、5人目の殺害が予想される
・「女性弁護士刺殺事件」などの文章
今回、ホルス目の殺人の被害者に女性弁護士はいません。
・殺人罪で服役~出所
こちらは不明ですが、この犯人は萩原聖人さん演じる「????」が該当しそうです。
まとめ
・設楽(志尊淳さん)がホルス目の殺人に関して、とても怪しい動きをしているのは間違いない
・一話終了時点で設楽と万琴(岸井ゆきのさん)が恋に落ちて恋人に――という感じはまだない
「恋は闇」第一話から、連続殺人犯が設楽ではないか――という物語の流れは良かったと思いました。
今後、万琴が設楽のことを気になって恋に落ちるのと同時ぐらいに、設楽がホルス目の殺人の犯人ではないかと疑い、設楽について調べることになるはず。
ただのミステリーというわけではなく、そこに恋愛要素を入れた理由についても気になりますが、どちらがメインテーマになるのも今後のドラマの見どころになるでしょう。
第二話は4月23日(水)22時から放送です!
ここまでご覧いただきありがとうございました。