この記事では、ドラマ「放送局占拠」についてのネタバレ要素を含みます。まだ1話をご覧になっていない方はご注意ください。
日テレの人気ドラマ「占領シリーズ」の第三弾となる「放送局占拠」が2025年7月12日21時より放送開始!

大病院占拠、新空港占拠に次いで第三弾となる今回の武装集団は「妖(あやかし)」で、妖怪のお面を被った犯人グループが櫻井翔さん演じる武蔵三郎の敵となる。
今回もまた、序盤は武装集団の正体――各「妖」の正体の考察が白熱しています!
この記事では、「放送局占拠」第一話のあらすじ、ネタバレ、考察についてをまとめました。
ぜひご覧ください!
放送局占拠とは?
放送局占拠とは、日テレドラマの人気シリーズ「占領シリーズ」の第三弾。
大型施設を謎の武装集団が占領し、立てこもるドラマで、人質たちを助けるために、主人公の武蔵三郎(櫻井翔さん)をはじめ、
スタッフはシリーズでほぼ同じスタッフが担当し、同時間帯に放送されていたドラマ「潜入兄妹」や「ボイス 110緊急指令室」の制作スタッフも多い。
キャスト
〇武蔵三郎 : 櫻井翔さん
・主人公。
・今回から「警視庁刑事部・立てこもり犯罪対策班(BCCT)」の捜査員に
・「ウソだろ…」
〇和泉さくら : ソニンさん
・三郎の同期。占領シリーズでは三郎たちへの指示役(管理官)に回っている
・今回から「BCCT」の管理官に
・「ありえない…」
〇武蔵裕子 : 比嘉愛未さん
・三郎の妻。占領シリーズでは毎度、武装集団の占領事件に巻き込まれてしまう。
〇武蔵えみり : 吉田帆乃華さん
・武蔵家長女
〇志摩蓮司 : ぐんぴぃさん(バキ童)
・情報分析官。大病院占拠では三郎をバカにしていたが、今では三郎を慕う
・今回から三郎、和泉と同様にBCCTへ出向
・過去2作品では、隣の女性情報分析官が武装集団の人間だったジンクスも。
〇本庄杏 : 瀧内公美さん
・三郎とともにBCCT捜査員に。
・新空港占拠では三郎のバディ
・新空港占拠ラストで耕一を脱獄させた…?
(武装集団「妖」の噂もあるが…)

屋代圭吾 高橋克典さん 警視庁警備部長
天草樹 曽田陵介さん 警視庁警備部警備第一課捜査員
伊吹裕志 加藤清史郎さん BCCT捜査員
三宅すず 吉田芽吹さん SSBC情報分析官
大和耕一 菊池風磨さん 青鬼(大病院占拠の武装集団「百鬼夜行」のリーダー)
<人質>
奄美大智 戸次重幸さん NEWSFACT プロデューサー
灘見寛治 福澤朗さん NEWSFACTのMC・人気キャスター
日出哲磨 亀田佳明さん ディレクター
忽那翡翠 齊藤なぎささん 新人AD
真鍋野々花 宮部のぞみさん アシスタント・タレント・インフルエンサー
沖野聖羅 片岡礼子さん 都知事候補・看護師長
大芝三四郎 真山章志さん 現・都知事
三河龍太郎 北代高士さん 都知事候補・名門サッカースクール代表兼監督
・般若 : リーダー
・アマビエ : スタジオカメラ担当
・唐傘小僧 : サブコン(副調整室)担当
・化け猫 : 現場責任者
・河童 : ムードメーカー
・天狗 : 武闘派
・がしゃどくろ : ハッカー
・輪入道?
・座敷童?

放送局占拠あらすじ・放送前考察
第一話あらすじ
出典元 : YouTube
まさか…ウソだろ…。あの壮絶な空港占拠事件から1年、警視庁刑事部・立てこもり犯罪対策班『BCCT』の捜査員となった武蔵三郎(櫻井翔)に、“史上最悪の1日”がやって来る…!
来たる東京都知事選挙に向け選挙特番を放送中の『テレビ日本』を、突如として妖怪の面をかぶった「妖(あやかし)」と名乗る武装集団が占拠!「この放送局は我々、妖(あやかし)が占拠しました。放送を止めたら人質を全員殺します」――。
人質の数、500名!都知事候補、番組スタッフ、キャスター、俳優…。三郎の妻・裕子(比嘉愛未)と娘・えみり(吉田帆乃華)にも危機が迫り…!
さくら(ソニン)、志摩(ぐんぴぃ)、本庄(瀧内公美)、さらに警視庁の新たな仲間と共に人質救出と“妖怪退治”に挑む武蔵!妖のターゲットは一体誰だ!? その目的は!? そして“あの男”も動き出し…!
かつてない陰謀と罠が武蔵を襲う、まばたき厳禁のタイムリミット・バトル・サスペンス、みたび幕開け!!
引用元 : 第1話【速報】テレビ日本で爆発音 武装集団侵入か あらすじ(2025年7月12日放送)|放送局占拠|日本テレビ
妖の目的とは?
放送前に分かっていることを含めて考えてみました。
・各メンバーは「妖」になるのに”大きな理由”があるのは過去作と同様である
・輪入道が現都知事(大芝三四郎)である可能性が高く、「報道」や「日本」に対して何か不満がある?
・基本は人質たちの”闇”を暴く――懺悔のドラマであるので、わざわざ「都知事選」の特別番組(生放送)を選んだのには何か理由がある
・妖怪の種類は多数あるため、各妖怪の意味や成り立ちから、各「妖」の”思うもの”があるでしょう
・公式ページの武蔵の左肘あたりの動画をクリックすると、「東京都知事選候補者プロフィール」のなかに、都知事選に出馬する3人と「般若」の写真があるため、武装集団のリーダーである般若が「都知事に立候補」ということに…?
・看護師長(沖野聖羅)とか過去に何かやらかしてそうで、”懺悔の対象”待ったなし
大和の脱獄
大病院占拠の武装集団「百鬼夜行」のリーダーの青鬼こと、大和耕一(菊池風磨さん)が新空港占拠の最後に脱獄しているシーンが登場しました。
誰が脱獄させたのか、放送局占拠では妖と協力するのか、はたまた武蔵たちの仲間なのか――
筆者的には本庄杏(瀧内公美さん)が脱獄に協力し、今回の「妖」に加入しているような気もしていましたが、妖の正体の考察をしていくうえで、本庄は妖にいないような気がします。
放送局占拠第一話ネタバレ
バスジャック
八丈という男(FUJIWARAの原西さん)がバスジャックを起こした。
八丈は爆弾を持ち込んでいて、いつでも起爆できる緊迫した状態。
武蔵は単独でバスへ向かい、武蔵の合図で伊吹(加藤清史郎さん)が撃ち落とすという。
武蔵の合図で伊吹は撃つが外してしまい、武蔵は犯人ともみ合う。
その間に乗客は逃げるが、少女が一人取り残され、怒った犯人は起爆するも、三郎は少女を助けた。
伊吹は震える右手が気になるが、武蔵がフォロー。
東京都知事選
バスジャック事件から1か月後。
NEWSFACTの東京都知事選の特番(生放送)がはじまった。
東京都知事選の候補者が集まる中、「般若」という者だけ集まらず…
テレビ局内には起爆装置が書く場所に設置され…
武蔵の妻――裕子(比嘉愛未さん)は外科医として活躍?
(ドラマ撮影)
殺害予告
テレビ日本に届いた「テレビ日本で都知事候補者4名を殺害する」というメールが届いており、テレビ局にはBCCTの捜査員が各場所で警備を始めていた。
だが、そんな警備をかいくぐり、武装集団「妖」は潜入する。
武蔵は奄美と再会した。(高校の先輩後輩の間柄)
伊吹捕まる
伊吹は妖たちを見つけて声を掛けるが、催眠スプレーで眠らされて捕まってしまう。
般若は奄美と打ち合わせをするが、特別何も語らず…
インフルエンサーの真鍋は青鬼(菊池風磨さん)の新聞記事を読み…
沖野(片岡礼子さん)は「倉橋綾子」のタグを持ち…
生放送
NEWSFACTの生放送が始まった。
その間に妖たちは各場所に配置。
すると突然、般若が立ち上がって語りはじめ、テレビ局で爆発が起きる。
占拠開始
テレビ局の電波を遮断し、各扉が遮断された。
がしゃどくろは警備部。唐傘小僧はサブコン(副調整室)を占拠。
アマビエは裕子のいるドラマ撮影の場所を占拠したが、裕子本人はそこから離れており、えみりを探しに。
大和耕一現る
アマビエが裕子に捕まりそうになるが、和泉(ソニンさん)と合流し、追手から逃れられた。
拉致された伊吹はどこか遠いところへ連れていかれとらわれてしまう。
そこには青鬼――大和耕一(菊池風磨さん)が現れた。
テレビ局は占拠され、局内で妖に捕まっていないのは武蔵一家と和泉のみに…?
指揮
妖たちはテレビ局にいる人質を殺すという。
和泉はテレビ局にいるため、今回の指揮を本庄(瀧内公美さん)に任せることに。
一部の人質を覗き、局内の人質を全員1階に集めた。
武蔵は娘とともに行動し、和泉は裕子とともに行動するが、和泉が非常用電話を使ったことが妖にバレてしまう。
叔父
指揮を執ろうとする本庄のもとに反発するものが現れる。
人質を救出するために妖たちの殲滅を優先するSATに指揮させろと命令する叔父――屋代(高橋克典さん)と意見が食い違い…
それから、どうにか和泉たちと武蔵たちが合流する。
耕一と伊吹
耕一は「鎌鼬事件」の資料?を伊吹に見せる。
妖たちは人質のスマホを回収していくなか、ディレクターの日出(亀田佳明さん)は自身のスマホを服の中にこっそり隠した。
情報分析官の三宅(吉田芽吹さん)は志摩に憧れ(推し)という。
耕一は伊吹の首にマイクロチップ爆弾を埋め込み、ある人を拉致してほしいという耕一の頼みを従った。
緊迫
伊吹を拉致したトラックが乗り捨ててある場所へ天草(曽田陵介さん)が向かった。
武蔵たちの前には天狗とがしゃどくろが現れる。
和泉ががしゃどくろを気絶させられたが、武闘派の天狗は強く、2人ではどうにもできず。
天草が到着した頃にはもう耕一と伊吹の姿はないが、”いた形跡”はあったと報告する。
天草はその現場で2人の焼死体を見つけると、その姿はテレビ局の般若も見ており、「やっと見つけましたね」と呟く。
庇った和泉
天狗とがしゃどくろから逃げる4人。
えみりが転んでしまい、武蔵が助けようと抱え込むが、そこへ天狗が一発撃つ。
すると、庇った和泉の首元に銃弾が当たり…
次回予告では大病院占拠であった百鬼夜行の時のような映像と、ダチョウ倶楽部のお家芸「熱湯風呂」と三河(北代高士さん)の姿が。
放送局占拠第一話考察
バスジャックで気になるところ
・BCCT捜査員の本庄が現場へ急行しようとするが、管理官の和泉に止められる
・バスジャックで武蔵に抱えられて救出された少女・バスジャック犯の生死が放送局占拠のきっかけ?
・伊吹が外したことによるショック?
そもそも、バスジャック犯(八丈)の目的は何だったんでしょう?
最終的に爆弾を爆発させて自死するのですから、乗客の誰かを巻き込みたかったか、今どうしても死ななければいけなかった理由があったか…
拉致
耕一(菊池風磨さん)は「鎌鼬事件」や「裕子(比嘉愛未さん)と伊吹(加藤清史郎さん)が姉弟」ということを理由に伊吹を拉致したという。
鎌鼬とは動物や現象ではなく、妖怪としての鎌鼬とも表されるようです。
鎌鼬は、風に乗って現れる妖怪で、鋭い爪や刃物で人を切り裂くと言われています。その傷は、痛みを感じないほど鋭いとされ、出血も伴わないことが多いとされています
最後に天草(曽田陵介さん)が見つけた2体の焼死体と鎌鼬事件。
そして耕一の拉致をしようとする人とは…?
現時点ではよく分かっていませんが、次の項で考えてみました。
スナイパー伊吹
バスジャック事件で伊吹がスナイパーを持っていたが、的を外しています。
ということは、元々伊吹が凄腕のスナイパーで、少し出てきた「鎌鼬事件」か何かがきっかけで狙撃の腕が落ちてしまったか、手の震えが出てきてしまったか、さまざま理由が挙げられます。
かつて伊吹が上記の鎌鼬のように出血を伴わない狙撃の持ち主とかも考えましたが、さすがにそれはないでしょう。
まとめ
・テレビ日本(放送局)を武装集団「妖」が占拠
・最後、和泉が首を撃たれてしまう
(第二話で裕子が局内で緊急手術をするようです。)
第一話では過去の占拠シリーズと同様、目的の場所を武装集団に占拠されるところから始まりました。
第一話で武装集団の顔は明かされることはなく、第二話から明かされていくようです。
第二話は7月19日放送です!
ここまでご覧いただきありがとうございました。