MENU

TOTOサザナを1年以上使った結果と感想。失敗しないために知っておくべきこと5選!

  • URLをコピーしました!

※当ページには広告が含まれています。

こんな人にオススメ

1.お風呂選びに迷っている方
2.サザナの良いところ、悪いところを知りたい方

ご覧頂きありがとうございます。

私は2022年に家を新築で購入しました。

私は事前にネットで各メーカーのオススメ設備やランキング、メリット、デメリット等を調べ、お風呂はTOTOの「サザナ」が良さそう、と夫婦でショールーム見学前に意見をまとめていました。

なぜサザナを選んだか、実際に使用してみてどうだったか、などを交え、今回はそのサザナについてご紹介します。

出典 : TOTO株式会社

無料一括見積もりで一番いい住宅メーカーが見つかる

家づくりってまず、何から始めればいいの?

住宅メーカーって色々あるけど、それぞれ話を聞くのも時間がかかるし面倒…

住宅展示場行ったけど、1社の説明だけで1,2時間話を聞かされて、これを何社も聞くのが嫌…

月間5,000~6,000人が利用する住宅メーカー一括見積もりサイトはご存じですか?

\ 使いやすさ、利用満足度、サイト利用者安心度 No.1 /

「タウンライフ家づくり」の別記事へ飛びます

もくじ

サザナについて

TOTOのサザナ(お風呂、バスルーム)、水色と白の壁、グレーのほッカラリ床
著者の家のお風呂(TOTOのサザナ)

TOTOのサザナとは?

TOTOは水回りに特化したメーカーでもあり、INAX(LIXIL)と並んで人気のメーカーです。

その中でも「サザナ」とは、TOTOのシステムバスルームの一つで、価格は手頃なのに、使いやすさ、掃除のしやすさにこだわった商品です。

ネットのお風呂の標準価格帯の人気商品ランキングでは、ほとんどのランキングで上位に位置するほどtotoのサザナは評判が良いです。

余談ですが、そのサザナよりもさらにお風呂の快適さ、心地よさにこだわったシステムバスルーム「シンラ」というシステムバスルームもありますので、お金に余裕がある方、お風呂にもっとこだわりたい方は「シンラ」を選ぶと良いと思います。

なぜサザナを選んだか

まず、サザナというものを初めて知ったのは、ショールームへ行く前に、ハウスメーカーの営業担当の方がサザナ(特にほっカラリ床という床材)推しだったからです。

TOTOのショールームへ見学に行く前にショールームへ3社行きましたが、お風呂だけはっきりとした結論が出ず、GWにギリギリで予約をして見学に行きました。(3社はデザイン、性能にいまいちピンと来なかった)

むしろ、TOTOのショールームへは「サザナを実際に見るため」に見学に行ったといっても過言ではないです。

ほっカラリ床とは

TOTOのバスルームの特徴として、「ほっカラリ床」というものがあります。

・冬場でも暖かく(冷たくない)、乾きやすい
・床が柔らかい

という特徴をTOTOさんが推しています。

投稿者の家のサザナの仕様

TOTOのサザナ、お風呂の開き戸、ほッカラリ床
ほっカラリ床と開き戸

セレクトカラー

 ・床          ライトグレー(ラグ調)
 ・パネル(壁)     プリエホワイト
 ・アクセントパネル   プリエアクア(1面)
 ・浴槽、浴槽エプロン  ホワイト

お風呂の蓋、三点止めタイプ
お風呂の蓋、3点式フック

その他設備

 ゆるリラ浴槽      エコベンチタイプ
 鏡           常設
 カウンターと収納棚   なし(収納かごは別で購入)
 風呂ふたフック     3点式
 照明          1灯(鏡の上あたりの天井にあります)
 ドア          開き戸(折り戸よりも数万円高い)

シャワースライドバーではなく、位置固定のシャワーハンガーを二つ使用しています。

妻曰く、TOTOのサザナなどのお風呂に標準で付いてくるカウンターはいらない、とのこと。

毎日お風呂に入るのに、カビや変色で嫌な思いはしたくないそうです。

実際、なくて正解でした。

パネル(壁)はマグネットの使用が可能なため、収納かごは別途(以下のもの)で購入しました。

選択する前に知っておくべきこと5選

入居してから現在に至るまで、1年半が過ぎました。(24年2月現在)

毎日お風呂を利用する私の感想。

そして、1年半利用した私から、皆さんがこれからお風呂を選ぶ際に知ってほしいことを5つ、以下に書いてみました。

床が暖かいのは最初に入る人だけ

冬場を経験していますが、床が乾燥していれば、それほど冷たいとは感じませんでした。

しかし、2番目以降に入る場合、換気扇を付けていたとしても1~2時間は床が濡れたままなので、残った水滴がとても冷たいです。

夏場(30℃以上)はお風呂に入って換気扇を付けていると、1時間ほどで乾きます!

赤カビの発生

サザナの口コミを見ると、カビに困っている方が多かったです。

私がまだ半年ほどしか使用していないときは、目立ったカビもなく使用していましたが、1年半使用すると、赤カビが発生しました。

2、3週間ほど掃除をしなければ、ほっカラリ床の壁際のパッキン、普段よく足で踏んでいる場所などに赤カビが発生します。

床のカラーをライトグレーにしたおかげか、ホワイトよりは目立ちませんが、ふと床を見ると結構見かけるため、気にはなります。

開き戸にしてよかった

扉の標準が折り戸でしたが、掃除の手間を考え、開き戸にしました。

開き戸はオプションのため、その変更だけで3~5万円したのを覚えていますが、開き戸は掃除もしやすく、見た目も良いので満足しています!

※もし、お風呂で心筋梗塞等で倒れてしまった場合、中の人が扉を塞いで扉が開けられず助けられない、なんてこともあるかと思いますが、脱衣所側の扉の可動部側、上部に緊急時用のストッパーがあり、それを外すと扉が外れるようです。
(緊急時専用なので、それ以外で外して治らなくても責任は取れません)

エコベンチの浴槽だと子供が入りやすいが、お湯をためるときは注意

エコベンチ浴槽だと、浴槽内に段差があるため、子供が一人で入っても滑り落ちたりしにくいです。

ただ、お風呂を自動で溜める際、湯量設定が1~10段階まで設定できますが、7以上に設定するとお湯が溢れます。(経験済)

いつも溜めるときは設定を「6」にしているんですが、湯量は9割ぐらいです。入る前に体を洗う際のお湯として使っています。

ちなみに、設定が「5」だと7割ぐらいなので、少ないと感じました。

ハウスメーカーが24時間換気を推奨しているけど

入居前の立ち合い時、

「カビや湿気対策のため、お風呂は24時間換気を推奨しています」

と、言われましたが、一度も24時間換気していません。

最後にお風呂を入った人から朝に起きる7,8時間だけ、換気扇を回しています。

それが原因でカビが発生したのかは分かりませんが、24時間換気をしてもカビは発生するような気はします…

ネットの気になる口コミ

・衝撃に弱く、割れる
 ⇒シャワーヘッドや椅子を落としたりすると、傷ができやすいらしい。

・くん煙剤を使うと変色する
 ⇒そういう方もいるみたいですが、数か月に一度、使っている方で変色していない方もいるそうです。

引っ越し(入居)前に買い忘れはありませんか?

新居へ引っ越しをする際、買い忘れたものはありませんか?

上記の記事にまとめましたので、気になる方、不安な方はぜひご覧ください!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

お風呂は常に清潔にするために、こまめに掃除をするように心がけてください。

カビの発生に困る方もいると思いますが、サザナを選んだ場合、防カビ燻煙剤の使用は自己責任でお願いします。

ご覧いただきありがとうございました。

家づくりって難しそう…(PR)

住宅ローンを組んで、自分の給料で将来やっていけるだろうか

・家づくりってどれが一番自分に合うの?

・ローコスト住宅が気になるけど、どれを選んだらいいんだろう…

家づくりで悩んでいる方は「LIFULL HOMES 住まいの窓口」で無料相談がオススメです!

LIFULL HOMES 住まいの窓口でできること
  • 注文住宅、一戸建て、中古物件、リノベーションなどについてアドバイス可能。
  • 住まい選びに詳しいハウジングアドバイザーがご希望の条件を整理し、あなたの要望に沿った会社をご紹介
  • ローコスト住宅についてのご紹介も可能
  • 住宅ローンについての基礎知識を聞ける
     ※ファイナンシャルプランナーなどの専門家の紹介も無料
  • 店舗相談やビデオ相談が可能
     ※地方によってはお店のない県もあります。(=店舗相談不可)

\ 相談無料&来店不要 /

※ボタンを押すと、「住まいの窓口【LIFULL HOMES】」の公式ページへ飛びます。


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ