2025年4月期水曜日テレドラマ「恋は闇」第7話が5月28日22時より放送!
「愛した男は、連続殺人鬼なのか――?」
第六話終盤、ホルスの目の連続殺人事件の真実に近づいた大和田(猫背椿さん)が何者かに殺害されました。
大和田が調べた”被害者たちの共通点“とは?
そして、浩暉と同居しているみくるとの関係性について、第七話中に明かされるとのこと。
この記事では、恋は闇の第七話についてのネタバレ、まとめ、考察をまとめてみました。
ぜひご覧ください!
恋は闇とは?
恋は闇の原作はなく、完全オリジナルストーリーとなっております。

あらすじ
出典元 : YouTube
『病院敷地内で警察官1名が刺殺』――。【ホルスの目殺人事件】を取材する万琴(岸井ゆきの)は、朝の速報ニュースを見て絶句。刑事の大和田(猫背椿)が、向葵(森田望智)が勤める病院で他殺体となって発見されたのだ。そのニュースをみくる(齋藤飛鳥)と共に、表情無く見つめる浩暉(志尊淳)…。
仲間の死に、捜査本部は騒然。正聖(白洲迅)は、大和田を殺したのはホルスの目の犯人だと断言。刺し傷も少なく、コンタクトレンズも入っていない、ましてやゾロ目の日の犯行でもないが、その傷跡から、使われた凶器はホルスと同じタイプのナイフであることが判明した。さらに、大和田は殺害される直前、ホルスの被害者の共通点を突き止めていたのだ。所持品の中から愛用の捜査ノートがなくなっていることからも、真実に近づいたために殺された可能性が高い…。
怒りと悲しみに震える正聖から「昨日の夜、設楽浩暉と一緒だったか?」と聞かれる万琴。確かに昨夜、万琴は浩暉と一緒にいたが、夜11時頃には浩暉の姿はもうなかった。それは、浩暉にアリバイがないことを示していて…。万琴は、大和田殺しの疑いが浩暉にかけられていると知り、不安に駆られる。
病院内での捜査に協力する向葵と透子(小林涼子)は、浩暉への新たな疑念を万琴に打ち明ける。しかし、信じたくない万琴は目を逸らそうとして、向葵と衝突…。ついに浩暉は、万琴を部屋に呼び、みくるとの関係を明かす――!
引用元 : 第7話『謎の女の正体と、覚悟』ストーリー(2025年5月28日放送)|恋は闇|日本テレビ
はたして、2人の関係は!?万琴の疑念は晴れるのか…!?

主要キャスト
〇設楽浩暉(したら ひろき)役 : 志尊淳さん(W主演)
・週刊誌のフリーライター。「ホルスの目の殺人事件」の名づけ親
・謎が多く、ホルスの目の事件の犯人の疑いが掛けられている
〇筒井万琴(つつい まこと)役 : 岸井ゆきのさん(W主演)
・テレビ局の情報番組ディレクター。純粋で真っすぐな人
・浩暉と一緒に取材していくうちに浩暉が好きになった
〇小峰正聖(こみね まさきよ)役 : 白洲迅さん
・警視庁捜査一課の刑事で万琴の友人。万琴が好き
・浩暉を特に疑っている
〇内海向葵(うつみ あおい)役 : 森田望智さん
・看護師。万琴の親友。正聖が好き
・高校生の頃、ストーカーに刺されたことがある
〇野田昇太郎(のだ しょうたろう)役 : 田中哲司さん
・情報番組の総合演出。
・設楽貫路や大和田夏代と裏で会っている。
〇蔵前沙樹(くらまえ さき)役 : 西田尚美さん
・情報番組のプロデューサー。万琴の良き上司
〇大和田夏代(おおわだ かよ)役 : 猫背椿さん
・捜査一課の刑事で正聖のバディ。
・第六話終盤で何者かに殺されてしまう。
〇夏八木唯月(なつやぎ いつき)役 : 望月歩さん
・フードデリバリーの配達員。
・刑事の大和田たちやJBCテレビの万琴たちと仲が良い
〇尾高多江子(おだか たえこ)役 : 山本未來さん
浩暉の週刊誌の辣腕編集長
〇設楽貫路(したら かんじ)役 : 萩原聖人さん
・10年前の妻の殺害容疑で服役していた元受刑者で浩暉の父。
・万琴に何かを伝えたい?
〇みくる 役 : 齋藤飛鳥さん
・浩暉と一緒に住んでいる見知らぬ女性
・第五話終盤から登場
こちらは第六話終了時点での詳細を書きました。
「恋は闇」第七話ネタバレ
大和田が殺される
向葵(森田望智さん)が勤めている病院(東京中央総合病院)の敷地内で捜査一課の大和田(猫背椿さん)が殺害された。
現実を受け止めきれない正聖(白洲迅さん)は落ち込み…
向葵は正聖と話し、大和田は病院内で何かを調べていたという。
被害者の共通点
大和田を殺害されたとき、防犯カメラの映像には映っていなかった。
大和田は健康診断の人間ドックを調べており、そこには被害者全員の名前が載っていたのだ。
その正聖の言葉に松岡(浜野謙太さん)は「やっとたどり着いた」という意味深な言葉を残し…
真相にたどり着いた大和田をホルスの目の犯人が殺したのだと思われ、最後に正聖に言った「設楽貫路は真犯人じゃない」ことを信じる捜査一課。
浩暉の妹?
浩暉は万琴に対し、「みくる(齋藤飛鳥さん)は妹」と言っていたが、正聖が調べた時、戸籍上、姉妹がいなかったといい、万琴は「またウソつくんだ」といい…
警察の捜査
病院の看護師の透子(小林涼子さん)や向葵は警察からの捜査に何度も話を聞かされ、うんざりしていた。
そんな2人の仕事終わり、万琴と浩暉が話を聞こうとするが、上から何も言うなと口止めされていた。
イレギュラー
浩暉と万琴は帰り道、なぜ大和田を殺さなければいけなかったのだろう――と疑問に思う。
ぞろ目の日でもなく、殺害方法も異なり、急いで殺さなければいけない理由があったのだと思っていた。
万琴は浩暉のことも気になっていたが、浩暉は意を決したのか、家で「万琴が聞きたいことを全部話すよ」という。
母親違いの兄妹
みくるは父親の不倫相手の子だった。(母親が違っていた)
ある日、不倫相手がみくるを押し付け、一緒に住むことに。
設楽久美子は浩暉を愛するが、みくるには愛情を注がず、何もしなかった…
浩暉はみくるに冷たくしていた母親が嫌になり、みくるが高校に入る歳に2人は家を出て行った。
必死にバイトをしたお金で浩暉はみくるを学校に通わせていた。
浩暉の真相・貫路と野田の関係
浩暉の採血の練習は「興味本位」
ホスト時代にお客に血が欲しいと言ったのは「ビビらせるため」
設楽貫路との関係は「(設楽貫路が)出所してから久しぶりに会った」
冷蔵庫に入っていた血は「スッポンの生き血」(みくるが貧血気味のため)
その後、設楽貫路(萩原聖人さん)と野田(田中哲司さん)が某アパートで会い、野田が「いつまで息子庇うんだよ」といい、貫路は「あなた(野田)には感謝しています」という。
(逃げる貫路のために野田がアパートの一室を借りたのだと思われる)
血に飢えている
透子は向葵と一緒に、万琴に浩暉についてを話した。
浩暉と付き合っていた当時、病院から血液製剤が無くなり、内部調査を始めたときに浩暉が音信不通になっていた。
当時から血に飢えていたような気がして、浩暉がC型肝炎のキャリアである噂もあり、真犯人ではないかと疑っていた。(健康な血が欲しかった?)
浩暉は尾高(山本未來さん)に対し、「(大和田殺害の件よりも)もっとデカいスクープ出しますから」と自信満々に答えた。
バレる
大和田の事件について、モーニングフラッシュで取り上げようと野田たちが考えるが、蔵前(西田尚美さん)が頑なに拒否する。
「病院で健康診断を受けたら殺される」などという噂が立って風評被害が出たらどうするんだという。
透子と話したことを内密にしていたが、近くで聞いていた木下(小林虎之介さん)が野田にバラしたことで、「ホルスの目の殺人事件」のチームから外された。
親友の対立
向葵は万琴の家を訪れ、向葵は浩暉がやっぱりおかしいと万琴を心配するが、万琴は浩暉を信じるという。
透子や正聖など、万琴以外はみな浩暉を疑っていると向葵はいうが、万琴は「真実は多数決じゃないから」と折れず。
もう向葵の言葉が届かず、浩暉のことを信じる万琴に対し、呆れた向葵は家を出ていってしまう。
大和田の葬儀
大和田夏代の葬儀で息子(陸)が登場し、夏代からプレゼントされた腕時計を陸は正聖にあげた。
家ではよく正聖のことを話していたという。
最後の部分
万琴は野田に許可を得て、万琴が浩暉を取材することに。
(カメラあり・内容は「ホルスの目の犯人」について)
最後のほうに血がべっとりついたTシャツをまとった浩暉が部屋でうずくまっているみくるの姿が映り、みくるの手には血がついていた。
「恋は闇」第七話考察

大和田の殺害はイレギュラー?
ぞろ目の日に同じように若い女性を殺害した「ホルスの目の連続殺人」
大和田が殺害された日はゾロ目でもなく、殺害方法も同じではない。
予想ですが、大和田を殺害したのは別の人では?
女性といえど、捜査一課でもあり武術も堪能のはず。
大和田と顔見知りである、または心を許している関係の人の可能性が非常に高いです。
(もちろん、唯月くんも…)
設楽久美子殺害の犯人
設楽久美子殺人事件の考察を考えてみました。
・設楽久美子を殺害したのはみくるで、浩暉が殺害現場(実家)に現れたときにはみくるが不在
・慌てた浩暉は母を触ると、血がべっとり付き、そこに現れたのは設楽貫路
・設楽貫路は息子(浩暉)をかばい、自首した
(本当は殺害したのがみくる)
・なぜ、家を出たみくるが設楽久美子のいる実家に行かなければいけなかったのか?
・みくるや浩暉が犯人でなければ、なぜホルスの目の殺人事件と似ているのか?
(筆者はみくるや浩暉が「ホルスの目の殺人事件」の”犯人”とは思っていないが…)
まとめ
・浩暉とみくるは母親が別の兄妹
・被害者は全員、東京中央総合病院で人間ドックを受けていた
ドラマも終盤になりつつあるのに、ここまで浩暉がホルスの目の殺人事件の真犯人で間違いないような演出をしています。
最終回あたりでどんでん返しのようなことが起きるのでしょうか?
視聴者が納得するような内容であることに期待したいですが、ここまでくると疑ってしまいますね。
第八話は6月4日(水)22時から放送です!
ここまでご覧いただきありがとうございました。